- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
結論的に言ってしまうと、ワンコやニャンコと一度暮らしてしまうと、居ない生活は厳しいという事。それぞれ、喪に服したり、一時的にでも、人間だけの生活を楽しんだり。
季節が巡り、飼い主さんの環境も、心構えも、家族構成も変わってしまっていたりするのですが、ワンコが居なかった、ニャンコが居なかった季節を埋める様に新しい生活が始まります。

不思議なもので、これは飼っている人だと、一度や二度の経験じゃないかもしれないのですが、過去に飼っていた犬や猫の特別なしぐさや、癖や芸等を今飼っている犬や猫がやるという事です。
それは、飼い主が同じなので、同じような飼い方になるのですが、意外に、不思議な所が絶妙に似たりするのです。他の犬がやらないしぐさや、癖などです。
なんか、探しているワンコが何匹かいるのですが、ここ数日中の出産待ちと言うのも多いです。
犬と暮らす。猫と暮らす。そう、暮らすってところが、大切な訳で、一方的に依存したり、依存されたり、又は癒されたいとか、人間の思うままに行かない訳で。
暮らすわけですから、お互いにルールを決めてあげて、解りやすくしてあげるのがいいのかなと思うんですが。

ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52110562.html