- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
気が付けば、もう月末に近い状態。今月は短いからね。
月末は、月極めのシャンプーの皆さんが、沢山おられて、送迎に回る。
さて、テレビでは、中国の春節とやらで、大きな買い物袋を抱えてお国に帰る方々を追っている。なんでしょう??
別に私は、中国の方が嫌いな訳ではないし、どちらかと言うと、個人的によくしていただいている方々が沢山いるのですが、どうも、お互いになんなの?って言うのを、感じずにはいられない。まぁ、違和感です。
中国では、日本企業を叩き、話し合いが見いだせないくらい、ストライキやデモで、更には企業に対して攻撃を激しくしていたのが、ついこの前の様ですが。

日本に来ている中国の人達は、口々に日本を褒めていたりするのです。一方で、日本近郊の海域で、長年大切にしていた赤さんごはもうなくなっていると言う。
日本は日本で、マナーが悪いだの、子供をレストランに置いて行っちゃうとか、銀座の高級店の前で子供におしっこをさせるだとか。
テレビのキャスターや、コメンテーターは、果ては政治家まで、「莫大な経済効果ですね。」と口々に言う。
解りやすく言うと、日本の子供たちが、その大人の姿を見て、立派なお仕事だと思うのだろうか?陰で表で悪口を言って、お金が入るから大切な人々って・・・。
そういう商売は、長くは続きませんよ。いつも、少しだけど、ちゃんと買ってくれる方を大切にしてこそ商いですよね。【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。
ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52110464.html