- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
犬猫って、真面目に飼っちゃいけないんですよね~。子供と同じようなもんで。
多少の計画性や、費用の都合や、ワクチンは真面目にやらなきゃならないんですが。
育てるって、定規で線を引くように行かなくて、もうイライラする事がいっぱいになるって方、少なくないんですね~。
こんな事言うのもなんなんですが、子育てが大変だって方と、ペットが大変だって方は、結構共通点がありまして・・・。
逆に、上手なトリマーの皆さんは、初めて産湯に入れる指導をされても、テキパキやっちゃった~。なんて話をよく聞きます。
コツとかもあるのかもしれないけど、犬猫と付き合う上で、初めから何も通じないと思っていながらも、解かろうとしてあげる事が肝心です。
そして、何より、犬や猫に気を使わない事。一緒に暮らすのに、気を使っていると疲れちゃいますよね。

そういう意味では、何とかしたい、言う事を聞かせたいと思いすぎない事です。
結構、ふらっと暮らしていると、すんなりいう事を聞いてくれたりします。
何より、ひとつの方法で、じっくり時間をかけてと言うのが良いです。
あまり手引書を読み過ぎるのも、実は変な事になっちゃたりしますからね~。【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。
ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52103254.html