- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日は良い天気。しかし、朝は寒い。
本日は、ブログを読んでいただいているとお客様が、ご来店。ワンコの用品を揃えたいとの事。
なんでも大型店で見たのだが、選び方が解らないという事で、ブログを読んでいただいて、ご来店いただく。このパターンが一番うれしいですね。
店長は、好きな事しか書いていないので、(笑)それに共感頂ける方が、ご来店いただければ、ありがたい訳です。ご利用ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。
さて、ワンコの遺体騒動の顛末もそうだが、3歳の女の子が餓死している事件・・・。なんだろう・・・。一緒にしちゃいけないんだけど、命と言う事で書かせていただければ、どちらも辛い一生であったなと思う次第です。

年中、そういう話が無くならないってのは、何か仕組みや、原風景の中に、邪悪なものが潜んでいるのだろうか?
そうは言っても、確かに、ご近所の子供が、「ママァ、ママー!」と叫んでいても、助けてあげる事が出来るだろうか?
顔が見えている人には、少し話が出来るが、やはり見えない人に声を掛けるのは躊躇してしまうかも。でも、それほどの状態になる前に声を掛けあえる事なんだろうな。
自分だって、そんなに良い環境で育ったわけじゃないけど、親が懸命だったんだろうと言うのは、ちゃんと感じていた。
子供って、実は周りから育ててもらっている部分が往々にして良い影響を与える様に思うんだけど、どんどん利己主義になってしまうと、透明人間になってしまうんだよね。
ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52099187.html