- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日は火曜日定休日。毎度のような過ごし方で、昨夜からばあちゃんが、温泉に行ったので、婆ちゃん対応の猫掃除をして、いそいそとジムへ。
ジムのおじさん方は、選挙と、私の方に栃木の犬の大量の死体の話を振る。『ペットブーム』なんてキーワードが出てくる。このブログでは、何度も書いている様に、このキーワード、実は私が小学生低学年あたりから、確実にある言葉で・・・。
もはや、『ブーム』ってつけちゃまずいだろうって勢い。(笑)しかしまだ、マスコミなどでは、酷い事が起こると、『ペットブームの光と影』みたいな題名を付けちゃう。

どうなのよ?まぁ良いけど・・・。2~3日前にはあれほど騒いでいたのに、「選挙だ!」「消費税先送りだ!」って事ばかりニュースになって、もはや、栃木県の事件ってなんだっけ?って感じなっている。
夕方から、東北芸術工科大学に行く。生徒さんたちと町づくりの話をするのだ。年に1~2回なのだが、これが結構、楽しい。
そして、これ、生徒さんがのプレゼンテーションの良し悪し。細かなシュミレーションまで作ってみる方もいたりして、面白い。
具体的な事もさることながら、自由な発想ってのが大事。山形って、決まった事しかできないって風潮が強いように思え、そういうのをぶっ壊すみたいなパワーって面白いよね。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52098887.html