- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日は、朝から、ドタバタと当商店会と町づくり委員会の合同で、群馬県に視察旅行に来ています。高速をひた走り、6時に出て10時に足利学校と言う群馬県の観光地。
日本最古の学校の跡地と言う事で、元々はお寺のような所だったと、観光ボランティアのおじさんの話を聞く。さてお昼。北関東のどこもそうだが、いわゆるチェーン店しかなく、アイパッドで、地元の名物を探すと、どうもうどんらしい。
朝飯は安達太良でソバ食ったしな・・・。なんて思いながらも、桐生市に入り、『おっ切り』と言ううどんの太いのを出す『M』さんと言う専門店に。

そこのお母さんが強力なキャラクターで、さすが『かかあ天下と、からっ風』と言われるご当地である。今回は、市役所や商店会との連携が取れず、どうしようと思っていたら、そこのお母さんが、桐生市の町づくりの仕掛け人的な方の会社に連絡してくださって、そこにお邪魔して、色々紹介してもらう。
メチャ、ラッキーである。お母さんは、どこから来たのかと言う、山形だと言うと、そっちは蕎麦がうまいだろうから、おっ切りを食べろと言う。
7人分と言うと、そんなに頼んでも食えないから、6人前にしとけと言う。群馬は大きな犯罪が起きない。奥さんが怖い所は、旦那は無茶やらないし、子供も変な事をやらないと言う。
妙に説得力のある話に感心して、町づくりの話もいろいろあるのですが、何しろそのお母さんに会えた事が、インパクトがあり、結構な収穫になってしまったのである。まぁ、人だな人。
ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52097976.html