- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
やはり普段の生活から、時折りホテルをご利用いただいていると、意外とスムーズなのですが、全くお泊りの経験がなく、ペット側も高齢になっていたりすると、長い間のお泊りは結構きつい状況となります。
なかなか用事がないとペットホテルを利用しようと言っても難しいので、最低限普段の生活の中で、下の3つは守っていていただくと、人間もペットも比較的楽に過ごせるのかと思います。
※緊張するニャンコ(仔猫)
1・お出かけの際や、夜、寝る時は、ケージの扉を閉めて、その中で寝かせる事。
2・すべての、予防注射・予防薬を毎年やっておく事。
3・食事はドッグフード・キャットフード等のドライをベースにしておかれる事。
上の三点が何とかなっていると、生活上割と違和感を感じずに生活出来る様です。逆に言えば、反対の生活をしていると、お預かりが難しくなってしまいます。
もう一つあげるとすれば、普段トリミングでご利用しておられるお店で預かっていただくと言うのが、一番の様です。不安な状況に時に、知り合いがいる事は、動物にとっても心強いものなのです。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52094645.html