- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
午前中の早い時間に、獣医さんに行き、アメショー兄弟のワクチンを済ませる。バックヤードの温度も少し上げ気味。市内のお客様送迎。
全て完売してしまったアメショーさん達だが、更にアメショーのご相談が舞い込む。
その後、商品が入りPOSの処理などを済ますと、もうお昼をはるかに回っていた。急いで昼ごはんを食べ、店に戻ると、ラブラドールご購入のご相談。
しかし、ご予約以外の大型犬がお店に並ぶ事は、今のお店では、なかなか無くなった。
昔は、大型犬がよく売れたのだが、それでも専属ブリーダーさんの所に置いて、お店から車でご案内して予約をいただいて販売していた。
自分達にとって、犬猫は客寄せパンダではない。
何故、突然そんな事を書き出したかというと先日、売れ残りだすとジャンジャン値下げして販売している大型のペットショップの店員さんを、NHKで、さも美談のように扱っているのを見て、閉口してしまうと言う事があったからだ。
深い部分を言えば、ペットは商品でありながら、”品”ではない。それに価格を付けさせてもらうのだから、慎重になるべきだと思う。
少しの間、売れ残ったから一気に半額になったりするとすれば、それは”その子”にとって失礼な事だよなぁと思ったのである。
明日は、動物愛護フェスティバルです。店長も参加してます。
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51762503.html