- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
神輿会には、若い連中が入り、近所の小学生だったと思っていた娘さんが、二十歳を超えて酒宴の席に居たりすると、意味も無く「オー!スゲー!」と思って、ついつい注いで貰っちゃったり・・・。
そんなおバカな末路が具合わり―となるので注意しようっと。
今日は問屋さんが受注&集金にいらっしゃって、なんかもう何処でもここでも、パワハラだ、虐待だって話になっちゃうので、ペットショップは辛いよ。ってなお話をしてゆく。
元々、あまり倫理観の薄めの業界であるのは承知しているが、いやいや、こちら側より言う方がおかしいでしょうって方が、最近は圧倒的に多いような気もする。
ケース1
従業員みんなを食事に誘った。本人もたっぷりの飲み食いをして、数週間後、それをパワハラだと言う理由に店をやめる。
解説:これはもう、いやになっちゃって、それを引き合いに出しただけだと思います。
ケース2
お店の大きな陸ガメが自由に遊んでいて、ある暑い日に、外でそのカメに、ホースで水をかけていたら、警察が来て、通行人が虐待だと通報したとの事。
解説:警察も問題なしとして、帰ったが、店の前にパトカーが来るのは、お店としてあまり快いものでもない。これは通報した人間があまりにも無知だったのだろう。警察も大変である。
もっといろいろあるのですが、なんだかなぁと言う2つの事例である。なんでも言ってみれば、自分の思うようになると思い込んでいて、それを正義と言う所に分類しようとするのって、どうかと思うんですけど。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52088970.html