- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
9時半頃から、商品を並べて11時には結構な数のお客さん。猫の飼い方相談も、何故か人が並んでいる状況になっている。
次々、対応しているが、午前中で10人。いつもは、一日で8人くらいだから・・・。結局14人のご相談。忙しくて、来て下さっていた、知り合いとお話する時間も無かった。
解明できて、すっきりして頂けたこともあるかもしれないし、解決のしようのない案件、あまり直そうと思っていない方等々。
どうしようもない事も多い。例えば、長年使っていた猫砂が、メーカーが販売を中止してしまい、新たな砂にはなかなか、トイレをしてくれない等。
※警察犬の実演や、災害救助犬の実演なども行われた。
こういう企業側の問題で引き起こされるものも困る。言うなれば、解決の方法が無いのはもちろん、猫も困る。メーカーを調べて、似たようなものがOMEなどで出ていないかを、探るしかない。
ボランティア団体の里親探し等も今年から形を変えて、復活で行っているようで、大きくなった犬猫が結構沢山いるみんなうまく飼い主さんが見つかれば良いが、後の反省会の時にでもなれば、状況が解るだろう。
その場で、持ってゆく形じゃ無いようだが、この形がベストなのかは、まだ解らないような気がする。とにかく今年は、人出がかなりあったようです。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52088257.html