- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
これは、個人的な感受性の訓練だと思い、何か書く事を見つけるよう変換していると言う作業です。だからまぁ、日によっては、とても人様に見せるのにどうかなという事もあるのです。
この所、季節の変わり目で、相次いでワンコが亡くなり、しかも先代のワンコから20年来のお客様のワンコ。18歳とか、16歳とか。
それぞれ、飼い主さんも年齢を重ねて・・・。次の代は、なかなか飼えなくなっているのですが、ビジネスとして以上に、飼い主さんと会う機会が無くなることが辛いという事も、何度書いております。
そうは言っても、お客様に『ノアさんがいたから、楽しく過ごせた。』なんて、泣けることを言っていただくと、この仕事も、捨てたもんじゃないなぁ、なんて思うのですが。
『ペット飼うって、万人向きじゃないんだ。』と言うのが、店長の持論。そりゃなるべく多くの人に、人間以外の生き物を好きになってもらえたらいいなとは思っていますが、合う、合わないは、絶対にあると思います。
良いとか悪いじゃない話です。ただ、嫌いな人が増えない努力は、好きな人がやらなきゃならないなとは思います。
明日は、動物愛護フェスティバルそんな事も含めてお話をさせていただこうと思っています。合同庁舎で11時からやってます。
犬や猫を飼い、幸せな時間を過ごせたなんて言っていただけるのは、本当にペットと、飼い主さんとペットショップ、獣医さんが、良い状態でお付き合いできるって事も重要だと思うんですよね。
人も一人では生きて行けないけど、ペットはもっと深い所で、飼い主さんの人間力とお付き合いする事にもなりますからねぇ。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52088180.html