- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
二時間しゃべって、教員室で他の先生と少しお話をして、帰路に。
あ~、夏休みも終わっているし、ちょっと寄り道をしようと言う事で、『IKEA』さんにやってきました。思っていた場所とはちょっと違う場所にあって、ちょっと駐車場が入りにくい。
なんとか立体駐車場に止めてお店に入る、「あー、なるほど、スケルトンな訳ね。しかも、ほぼそのまんま使っている。」
個人的には、ちょっと前までIKEAって、良いイメージを持っていたのですが、この仙台店のオープン告知の山形で流れていた(たぶん東北全体も)テレビCMに、違和感があり『???』な所もあった。
そのCMは、店内で子供たちが鬼ごっこしたり、展示品であろう戸棚に隠れてかくれんぼをしたり、はたまた、お父さんと、子供が靴を履いたまま、展示品であろうベッドに寝ころがったりするものだ。
※ディスプレイはさすがって感じです。首都圏近郊のお店の面積に比べるとやや小規模ですが。
子供連れでも楽しめる的な事を伝えたかったのかもしれないし、お店の中で、こんなことするのも日常茶飯事なのかもしれないが、それが正しい形とは思えないし、お店側が良いと言うから良いと言う話ではないような気もする。(個人的な感想です。ディすっている訳ではありません。w)
今日は、そんな極端なご家族はいないようでしたが・・・。お店は大繁盛の様で、特にフードコートタイプのレストランは、1時を回っていたのですが、大入りで席が無いような状況でした。
商品は、ディスプレイは楽しく、お安い商品が並ぶ。雑貨は沢山目についたけど、家具って感じのものは少ないように思ったんですが、機能的な細かな引き出しなどあると便利かなと思えるモノもあり、今度は目的を決めて行ってみよう。今日は、吸盤付のブラシを2本買ってみました。(笑)
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52082761.html