- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
お父さんにどう話をするかと言う策略を息子さんが考えておられて、サプライズと言う形に・・・。恐らく、お父さんの気持ちの中には、前のワンコにもなんとなく申し訳ないと思われているのかもしれない。そう思う方も少なくない。
私が思うには、前のワンコは快く思ってくれるのである、飼い主さんが悲しみから救われれば、前に亡くなったペットと言うのは、とてもほっとするのである。少なくても私にはそう感じる事が、とても多い。
そしてご高齢の方が、また犬を飼いたいと、ご家族に話をするのは勇気がいる事かもしれない・・・。そこを息子さんが組んでくれたと言う形になったのですが。
さて、お伺いする、路地を入ると外の駐車スペースで作業をするお父さん。ちょっと、ビビりながら小さなダックスをクレートから出し、ご覧に入れると、こぼれる様に微笑んでいただいた。
「こんちは、よろしく!」
「え、何、、、何、ホントに・・・。」
家の中に入ると、お母さん。ダックスを見たとたんに、涙が・・・。
自分達の仕事って、商品として生き物を売っているんですが、それ以上の何かを一緒に納めさせていただいているんですよね~。そう言うお客さんや、例え、亡くなった後、飼えていないお客さんでも、それ以上に一緒に過ごした時間を大切にしていただいていると思うと、気が引き締めねばと思うのである。
少しずつ空が高くなった。亡くなった子の面影は、新しい子がオーバーラップさせるいつまでも、いつまでも。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52082297.html