- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
結構、可愛いのだがカメラマンが良くない。んで、仙台に行く途中、ヒッチハイクの大学生を拾う。よくヒッチハイカーを拾うのだが、今回の方は、19歳だそうな。愛知県から来ていて、ぶらりと山形に来てしまい昨日は花笠まつり見物となったらしい。
※カメラマンがあまり良くない・・・。もっとかわいいんです。
彼は、今、めちゃくちゃついているそうで、運を使い果たしそうで怖いとか言っていた。駅の構内や町の中で、出会った人に贈る言葉みたいなものをスケッチブックに書いて、寄付をお願いして、それを軍資金に旅を続けているらしい。
店長 「運は使い果たす事はないらしいよ。運が良いって言っているうちは、どんどん運が良くなって行くんだって。」
彼 「そうなんですか?」
店長 「うん、斉藤一人って人知ってる?」
彼 「いいえ。」
店長 「今は個人情報の問題で、新聞とか長者番付って載らなくなったけど、ずうっと、長者番付に載っているオジサンの話。ダメだって、言っちゃうと急に運の悪い人ばかりが集まってきちゃう。」
彼「あっ!なんとなく解ります。」
店長「だから、ついてるついてるって、言い続けるといいよ!」
菅生パーキングで、Facebook交換して、お別れ。さわやか青年であった。すぐに青森行きの車を見つけ、向かったようである。さすが、ついているネ!ねぶたを見に行くのだという事だった。う~ん、楽しそうだ。
それから、一人仙台の大御所のおじいさんの所で、一緒に昼ご飯をごちそうになり、ダックスさんの画像をお客様に送り、所用を終える頃、「その子をお願いします!」と言うお電話にて、連れて帰ってくる。
ラッキーな青年からラッキーを分けていただいたようである!ラッキー!
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52080279.html