- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
ジムに着くと、珍しくトメさんから、電話が来る。「ちょっと蕎麦でも食わないか?」という事だった。トメさんは、現在映画の買い付けの仕事をしている友人である。
地方の劇団の役者さんでもある。たまに電話が来ると、いつも、「何事か?」と思うのだが、取り立てて何も無いようで、安心した。
共通の友人が、仕事がうまく行かずどうなったのだろうと案じていた。景気は良くないし、財布のひもは、きつくなっているのは、容易に想像できる。どこも同じようなモノだ。
蕎麦屋さんは、山形市は小立の『杉』さん。ここで12時に待ち合わせる。いつも混んでいるお店なので、早めに行って待っている。
『げそもり』と言う山形県民以外はやや、食欲を凹ますようなネーミングだが、他店では海苔が乗っかって、『げそ天ざる』なんてところが多い。
久々に世間話をして、げそ天をかじり、蕎麦をすする。
何人か、気軽に電話をくれて、昼一緒にどうだと声を掛けられる友人がいると、私のようなへなちょこ自営業者にとっては、実は心強い。別に頼る事も無いのだが。
『杉』さんの蕎麦は、そんな山形の日常の蕎麦にしっくりくるのだ。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52075487.html