- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
昨日の続き・・・。高島平に住むドッグフードメーカーの営業のシミズのオンちゃんの所に一晩ご厄介になる事になった。
店長兄弟。私10歳、弟8歳。
時代が違うと言えば、時代は違いましたが、二人で東京に遊びに行きました。
オンちゃんの団地は広大で、部屋が何階で、どんな感じだったか忘れちゃいましたが、当時ビルの4階付近だと、蚊が飛んでこないとかそんな事も聞き、暑いはずの真夏の東京ですが、快適に過ごしたイメージがあります。奥さんと二人暮らしだったようです。
オンちゃんは、自分達をパチンコ屋さんに連れて行って、一緒に玉を買って適当に遊ばせ、子供たちのが無くなると、自分の出玉を適当に掴み渡してくれるのでした。
今でこそ、そんなとんでもない事ですが、良い時代で平和だったのでしょう。特別な状況でもなく、パチンコ屋さんには結構親に連れられて来ている子供たちが沢山いました。
どこも今のように、それほど大きな店舗も無く、駐車場が馬鹿でかいなんて事も無く、誘拐などの犯罪の温床になりにくかったのかもしれません。もちろん、その為の託児所なんてあるはずもない時代です。
その後、次の日は、親戚のお家などにお邪魔して、東京見学は終わるのですが、シミズのオンちゃんは20数年前にお会いして、それから会う事も無く、今でもテレビで高島平のリノベーションなんて話題であの大きな建物が出ると、オンちゃんの事を懐かしく思い出すのでした。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52071590.html