- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
あれま、嬉しい。
それにしても、みんな、景気が悪いと言うのが、あいさつ代わりのようになっている。山形辺りはまさにそれは感じるので仕方が無いのだろうが、消費税前に買いだめしたモノもそろそろ底をつくだろう?
ニャンコのフードやワンコのフード、砂・シーツなんてものだ。確かに3月はちょこっと忙しく、4月はまるで凹んでいた。
不思議なもんで、大なり小なりはあるが、この業界どっかだけ良いという事はない。これは何故か間違いない。どうしたモノか、全体に凹んで忙しい時は何処も忙しいと言う構造になっている。
※笑うサリー
マスコミもやっと、『ペットブームも去った後…』的な書き方をしてきている。そんなもん10年も前に去っているわ。おそらく業界全体でも2003年頃の数字が最高だろう。
なんて愚痴っても仕方が無いんですが、たぶんそうだと思うんですよね。と言うのも、最近もペット関連の企業が、倒産したり廃業したり。
”物”ならまだしも、ブリーダーさんたちも、困った事になっている人の声も聞こえてくる。
物ならと書いたけど、ホントに生き物ですから、ほんの数頭でも、辞めるに辞められずにズルズルとなって、経営が成り立たなくなる。
現実は大変ですね~。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52069904.html