- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
う~、昨日一日で、季節はずれの日焼けをしてしまった。どうも、日に当たると、消耗する。
今日は、ロシアンブルーのお引渡しがある。 お店のニャンコが一匹減った。アメショーいるんですよ。これが、皆さん要りませんか?
お店はボチボチ。そんな作業の傍ら、中途半端な体勢で、物を拾おうとしたら、『グギッ。』
「久々の感触」ぎっくり腰ですなぁ。
痛い。痛いといえば、板垣退助。なんて面白くもない冗談を言っている場合ではない。
そういえば、しばらくやってなかったからなぁ。衰えているんでしょう。ホゲホゲ。奥さんが、こんなもん作ってくれました。杖です。嬉しい限りです。トホホ。
食器の話の続きを少し、食器は、ワンコにとっては、財布と同じような意味があります。いつも食べられるように、食器を出しっぱなしにしておくと、犬にとっては、年中お金を足してもらえるような物。結果、人間の言う事を聞かなくなってしまうんですね。
だって、飼い主さんが食事を与えてくれていると言う事を、忘れてしまうんですな。
いつも、財布を見てお金を足していてくれる親御さんのような状態。
思春期の子供がそう言う環境なら、好き勝手なことしてしまいますね。
少なくとも店長なら遊び歩いているでしょう・・・。自慢じゃないけど。にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51759032.html