- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
予報では雨のはずの天気も、かなりのピーカンのお天気。しかし、不穏な雲と追いかけっこでのイベントでした。
ここ数年、白が優位、6年連続で勝ち続けて、昨年は赤が勝つ、娘ッチは、今年は白組。去年は赤組。その前は、ずっと白。つまり負け知らず。
学校の方針なのか、兄弟2人だと、紅白別の組の入れられるらしい。
つまり、息子ッチは、3年間負け続けている。案の定今年は白組が勝ち、娘ッチの小学校最後の運動会は終わった。
閉会式の直後に、大粒の雨。やはりちゃんと降り出した。雨降りの中、撤収作業を終え、ずぶぬれで帰宅。シャワーを浴びて、着替えをした。
夕方から、トメさん演出の『熱海殺人事件』の公演がある。
市民会館大ホール。娘ッチと息子ッチを引き連れて、入ると誰もお客さんがいない。
「どう言うこと!一番乗り」と思ったら、ステージから、トメさんが手招きする。
舞台をステージに、客席を舞台にするという、演出らしい。あっという間に1時間20分が過ぎる。
途中の海岸のシーンに切り替わる所は圧巻でした。
最後にトメさんが、つかこうへいさんが、最初にこの作品をやった小劇場をイメージして演出したとの事。
舞台裏を見るというのは、いつでも出来る事では無いので、それはそれで、楽しい経験でした。
空はすっかり晴れていた。にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51758853.html