- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
キャンペーン中→もしよろしければ、無料ですので会員登録してください。食べ物の話などの時も使えれば良いなと。3月31日まで。→→→
昨日のニュースは、なんだかいろいろ考えさせられた。
確かに、亡くなったお子さんも、お母さんも気の毒である。実は、昨日も書いたが、ペットシッターと言う職業があるにはあるのだが、日本ではそれほど、定着していない感じはある。
その職業に対しては、法規制はある。去年の9月に出来たばかりではあるが。人間にはないという事になった。ペットと一緒にしちゃいかんのだが、ペットの場合は、大元になる所が管理運営していたりしないと、それほどネットで検索がかかるものか?疑問である。
さて、テレビでいろいろ言われているお母さん(まだお若いようである。)世の中周りに誰もいない時は、誰でもよいからすがりたくなるものである。
しかし、命である。仕事が無くなるとってものも、現実のお話である。
世の中に変な人が沢山いると言う事。子育てって一人じゃなかなか成り立たないって事。深い事情までは解りませんが。
あまりにかけ離れているかもしれないが、動物の場合も、同じように不思議、不審な人は少なくなく、わざわざ里親募集をして、猫や犬を集めて虐待する輩や、殺しちゃう人間までいる。
到底理解できませんが、そういうストレスのはけ口を作り、弱いモノに自分の力を見せつける。
意外と、やり方が違うだけで、そういう方は何処にでもいるのかもしれないなんて思うと、つくづくストレス社会なのだろうなと思う。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52063375.html