- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
見慣れないバナーがサイドバーに出ておりますが、ちょっとキャンペーン中→もしよろしければ、無料ですので会員登録してください。食べ物の話などの時も使えれば良いなと。3月31日まで。→→→
とりあえず、このブログも、ブランディング的なものも出来て来たようでして、それほどアクセスが高い訳ではないのですが、コアな方が読んでいただいているようでして、ありがたいもんです。
さて、今日は昨夜と言うか、朝方と言うか、目が覚めて、オリンピックの閉会式などをつい出来心で見てしまい、朝起きれずに、ウォーキング休み。
いかんな、ストイックじゃない。とも思ったのだが、起きたら6時半だった。今日は午前中送迎に回り、銀行に行き、お金はどこかへ回っていってしまった。(笑)
そして、宮城にニャンコ仕入れに走り、帰宅して、又、送迎に。お客様のワンコで大型犬の高齢犬がいる。ここ数年前からリンパ腫で、だいぶ痩せているのだが、手術をせずに飼い主さんと、対処療法で、普段は楽しく暮らしている。
※今日のニャンコ ラ・パーマと言う猫、希少種
最近とみに思うのだが、これは個人的なつぶやきとして、なんか病気って真剣に戦うと、大変な気がするんですね。切ったり貼ったり、つまり、確実に早い段階なら別かもしれませんが、進んじゃっている病気って、ゆるく付き合うのも、ひとつの手かもしれないなと。
獣医さんやお医者さんに怒られそうですが、日本のペットの犬猫の7割がシニアであるという事なので、周りにもたくさんの腫瘍持ちの犬猫がいる。
見た目ちょいと可哀そうだっりもしますが、本人は意外と楽しそう。
楽しいって、大切ですね。楽しいと自然に生きる力が湧いてくるのかもしれません。穏やかに、平常心で過ごしてもらう事にペットは一番幸せに感じると思うんですね。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52060599.html