- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
見慣れないバナーがサイドバーに出ておりますが、ちょっとキャンペーン中→もしよろしければ、無料ですので会員登録してください。食べ物の話などの時も使えれば良いなと。3月31日まで。→→→
今日は、火曜日で定休日。なんか、お休み久々な気がするぅ。そんな訳で、ジムに行こうと思い、車を車庫に取りに行くと、何とものすごく埋まっている。(笑)
土日の雪の量が半端じゃなく、表面はガリガリの重たい雪であった。仕方が無いので、とりあえず車を掘り出す。大体40分位ガタガタやっていた。
そして駐車場の雪を少し片付けて、いざ出発。今回は全国的に大変だったから、皆さんビビったろうな。
上野の駅前では、恐らくアジアの観光の方の様だったが、歩道橋でカップルで雪の写真を撮っていた。
そう、台湾や暖かい地域の方は、雪を見る為に、北海道や、東北に来ると言う話を聞いたことがある。
※画像は羽柴 照顕様より昨日の大通り
まぁ、しかしあのグチャグチャの人がみんな歩きにくく歩いている所で、ポージングして写真を撮っているのも、バスの中から見ていて、違和感があった。
そして山形も、まだまだ雪の影響で、道路の狭い所が、沢山ある。去年の今頃は、一冬で積もった雪が30数cm残っていたらしいが、今年は、土曜と日曜で降った雪で、40cmを超えていると言う。
異常気象と言えば、異常なのかもしれないし、これからの世界の天気はこんな風になるのだと言われれば、そんな気がしなくも無い。
不思議に、米沢や新庄は大した事なかったらしい。秋田のブリーダーさんは、今年は特に、雪でひどい目に合っていると、嘆いている。
雪、毎年わかっているのだが・・・。
ペットハーバーノア
『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura
友達申請受付中です。
バナーを作成
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52059848.html