- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
東雲、暁、曙…黎明・・有明…頽魄〈たいはく〉等々、更に鶏鳴・・・払暁なんて、明け方を表す言葉は沢山ある。微妙な夜明けを表しているのですが、日本語や、古くの中国の言葉なのだと思う。
朝を表す言葉の多さにびっくりしてしまう。そんな事を考えながら、駅前を歩くと6時前から、牛丼の松やの前に若い女性が数人でガラガラを引っ張って並んでいる。
今、山形に着いたのか?そんな訳ないか?始発なんてまだ着かないぞ。いやバスなら、可能か?イヤ、今からお出かけか?まあ、どうでもいいんだけど。
お店は、トリミングが少し。送迎に回りながら、お散歩術等をお話に行く。そう、皆さん、犬を飼い始めると、お散歩は楽しいモノだと、人間さんが思い込んでいるという事がよくあります。
しかし99%のワンコは『NO!』と言います。飼い主さんはショックを受けたりもします。何しろ、犬はお散歩して人生の喜びだろうと思っていたからです。
しかしワンコは『NO!』このギャップ。
しかし、ワンコも外が怖くなくて、楽しめるところと解ってしまえば、とても喜びます。運動量として満足ゆくほどではなくても、初めのうちは、地面に慣らす感覚で人が目線を低くして、声掛けをしながら、歩く練習をします。
人間の思い込みで練習をしないで外を歩けと言われても、ワンコも、結構困るらしいですよ。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52058379.html