- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
相変わらず、今日も寒い。お店は、昔、お店にいたトリマーさんと妹さんがやってくる。今は専業主婦や、パートをやっている。ご主人の仕事の都合で、仙台に住んでいる。
お店のお客さんを巻き込んで、雑談を。そういえば、昔はよくこんなことしていたなぁ・・・。暇だったんだろうか?でも、なんとなく楽しい会話。
内容は、意味無し。妹さんの婚活について(笑)から、今山形にやって来ている『くまモン』の話まで。くまモン何してんのかな??
※新雪の上を店の前に向かうお散歩ワンコの足跡。いつもシャンプーに来ているあの子ですね。
巻き込まれたお客様におかれましては、大変失礼致しました。(笑)
そんな訳で、今日は意味のないブログですが、昨夜の『ほんまでっかTV』今の若者の仕事意識。実は前々から気が付いていたのだが、今の人達って、親とか大好きな人が多い。
別にそれは、良い事なんだろうけど、修学旅行についてくる親御さんも少なからずいて、それを学校が容認しているとか???
更に、就職先でも、残業で遅いと親が乗り込んで来るのでその為、会社がメールで対応しているとか・・・・。会社の飲み会に行くとポイントが貯まって、ボーナスがアップするとか・・・?
?が沢山の世界である。無理に飲み会なんてやらなくても良いし、無理強いをするのも変な話だ。「見たいテレビがあるから帰る。」と言う理由で飲み会を断るのも、すごいけど。
私にとっては、異次元だわぁ。(笑)
自分達の年代も若い頃は『新人類』なんて言い方をされて、今は『ゆとり世代』なんて、いつも絶えず、若い人達は、そこまでやってきた人にとっては、不思議ちゃんに見えるのかもしれない。
平安時代の文書にも「今時の若いもんは・・・。」みたいな事が記載されているらしい。実は表面的に見える事は、変わっても、人間の関係性は永遠に不滅らしい。(笑)
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52058271.html