- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
総理大臣だけが、ハイテンション。景気回復ばかり言っているけど・・・。東北の夜明けはどうなんだろう? 気が付いているはずだけど、自分も含めて、買い物の量は減り続けているみたいです。その中で、一部の方でも、ちょっと良いモノが欲しいと思う事が良いんですが。
消費税の増税で、高級車の駆け込みの需要が多いらしく、レクサスのCMを頻繁に見る。
欲しいモノが、無い・・・訳でもないけど・・・。やはり必需品。東京が活気づいているのだろうか?通常は選挙があると、商売はへこんでしまう事になると言うのが、通例ではあるが。
※命題 猫は何故に、新聞を読むのを全力で阻止するのか?
お店も、今日はちょいと一休み。接客の対応練習などをやっています。しゃべる練習。ちゃんと喋りたくなくてもしゃべらなくてはならない事をちゃんと伝える練習である。
それは繋ぐ作業であり、自分達の言葉のせいで、命を奪いかねない。と言って、沈黙してしまうのは、とても困る。少なくても必死に伝える努力をしている事が、お客様に伝わらなければいけない。
生き物の状況を見ないで、聞かれた事に的確に答える事は、熟練の技がいる。解っちゃいるけど、想像力を張り巡らせる作業をスタッフ自身が考えて的確なモノにしてゆくしかない。
意地悪い質問も、自分の中に無い言い回しも、心から誰かの為に伝えようとしてみる懸命さと、頭をフル活動させる賢明を使いこなさないとならんのだな。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52056650.html