- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
正月の気配は跡形もなく、凍る道だけが、冬の朝であることを告げております。携帯からヘッドフォーンで、ブルーハーツのライブを聞いております。
昨日、書いた中学生の女の子は、見つかったようです。これは、親子喧嘩の果てだったようで、人騒がせだけど、無事でよかったのではないでしょうか。
親子喧嘩・・・、私はあまり経験がありません。親は年が離れていて、あまり喧嘩になった記憶がないですね。父は体が弱く、なんかあまり戦いたい対象になる事が少なかったのかもしれません。
さて、今日は、阪神淡路の震災から19年目の日だと、ニュースで言っております。この年に結婚したので19年目って事になります。あの日の朝の出来事は強烈でした。
それから16年目に自分達のすぐお隣にもそう言う、いや、もっとすざましい光景が広がる事など、努々思わないで。
日本のような国では、地震を色々な想定に入れて、考えなければならないのですが、現実にならないと教訓に出来ない物なのですね。
そして、小野田さんが、今日亡くなった。お生れは大正11年(1922年)と言う、『関東大震災』が大正12年(1923年)で、1995年の阪神淡路、そして2011年3・11.
一人の人が一生のうちに3度も、壊滅的な震災の来るこの国でさえ。
そう、1995年の時は、まだ、親父も生きていたなぁ・・・。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52055792.html