- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
その前に、朝7時山形出発。新潟を抜け、12時くらいにちょっと手前のホタルイカミュージアムに到着。ホタルイカがいないこの時期、何やっているんだろうと思ったら・・・、やはり、大人600円・・・。うーん。
金額の問題ではなく、ホタルイカのいない時期は・・・。でした。
気を取り直して、富山市内に向けて出発。
ここ、富山はトラムと呼ばれる路面電車のような公共交通手段と、登録は必要だが、300円で借りる事の出来る自転車。
そして何より、コンパクトシティとして、先駆け的な取り組みが多くあるのだが、細かなお話は、明日伺うことになっているので、感じたことがあれば、ブログにてご紹介いたします。
午後から、街歩きを進める。先ずは富山環水公園と言う、運河を利用した公園を見学。朝には激しく降っていた雨も上がり、公園の色づき始めた木の葉を、きらきらと輝かせている。
※オランダ…行ったことないけど・・・。
その後、トラムに乗り、街中の古いビルや、有名な建築家の方が手掛けた建物を見る。
夕方には、ばんぱく。さんから教えてもらった『わさび』と言う街中のお店で、乾杯。
その後も古い街並みを通り、今日の研修は終了。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52045628.html