- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
ちなみにばんぱく。さん、とあるペット用品の会社のしゃっちょーさんである。昔は、営業さんだったのだが、数年前から、しゃっちょーさんになった。
社長さんと書くと、自分の中でうまくで消化できないので、私的理由で、失礼ながらしゃっちょーさんなのである。とは言っても、なぜか、真摯に自分の適当で、他愛も無い話に付き合ってくれている。
そして、もう一人、とある映画館のシハイニンのトメさんである。トメさんは、今年85歳になるおばあちゃんじゃなくて、店長と同じ年の映画館の支配人のオジサンである。
某所で映画を見ると、始まる前に銀幕のトメさんの顔を見ないと映画が始まらないと言う、なかなかハタ迷惑な・・・、いやいや、まぁそういう映画館が山形にはある。
あまり、友人らしい友人の少ない店長だが、なんとなくお付き合いいただいている。そんな中、トメさんと二人でばんぱく。さんの山形出張の時は、山形のディープな所を見せつけて、山形ジャンキーを作りだそうと言う綿密で、長年かけた計画が実行されている。
そして今回、彼が相当山形中毒になっている事が判明した。突然「出羽三山って、車で行けますか?」と聞かれたのである。何と、冬に即身仏を見たいと言い出したのだ。
まぁ、無理じゃないけど、まさに、ミイラ取りがミイラになるよ。寒いんだよ。冬は、凍ってるんだよ道が。恐ろしい道だよ。となだめたのだが、デンジャラスなお友達と冬に山形に旅行に来ようと言う計画があるとの事。
冬は、温泉でのんびりが良いでしょ。なんて話を、トメさんいわく、日本一うまい串揚げ屋さんの「串幸」さんで、繰り広げる。日本一うまいのに、店長の家の歩いて2分の所にあるのが、素敵。
その後、丸八やたら漬けやさんの香味庵さんで、ドキュメンタリー映画祭の毎日の打ち上げ的立ち飲みに参加。500円をばんぱくさんにおごってもらい、突入。
諸外国の皆さんに混ざって、佐藤広一さん『今日も元気だごはんがうまい』監督とごあいさつ。パンフレットのライナーズに、お客様の石井先生の言葉も載ってる!!
その他、中国の留学生の美人美大女子大生、今回グランプリのマハディ・フレフェル監督『我々のものではない世界』もお見えになり、ちょこっと知り合いの方々と共に芋煮を食べ、その〆のうどんをすすり、もう12時。これまた、家から3分くらいの所で、こんな状況が繰り広げられていたとは。
すっかり、美人留学生と話し込んでいるトメさんと、呆然としているばんぱく。さんと引き連れ帰宅。
本日、嵐の後すっかり涼しくなり、雷蔵のケージのリニューアルなどをやる。街も、盛りだくさん食べ続けたイベントをやっと消化したような、まだ、名残惜しいような・・・。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52043031.html