- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
ここ最近、『動愛法』の生後45日は、親元に着けときなさいと言うのが、急いで売らなきゃならない沢山在庫にするところにとっては、大変らしく、いよいよ結構グレーゾーンが出来てきていると言う話も聞こえてくる。
親しいブリーダーさん、もしくは、ショップさんから、現在は”パーク”と呼ばれる市場で、悔しい思いをしていると、なぜか電話が入り、(複数)なんか折角、法律になって、真面目に45日以降のもばかりを出していたら、大きいと言われ、価格が下がったと言う。
その中のお一人は、今(法改正前)まで、チョイ早めで出していたブリーダさんは、同等の犬でも、そんな理由で価格を暴落されたと嘆く。なるほどね。その時々のタイミングもあるけど・・・。もちろん市場はコンプライアンスを掲げているが、犬の大きさと月齢は、ブリーダーさんの情報に頼るしかない。
挙句は、「正直者は馬鹿を見る。」と言われて悔しくて悔しくてと。その人も、うまくやろうと考えたらしいのだが、それなら、「家は付き合えなくなる。」と伝えたら、「ごめん、安くなっても、ちゃんと正直にやる。」と返事をもらう。
大体、そんな事は珍しくもない事が、情けない。
でもさ、何かインチキしはじめると、キリがないんだよね。「正直者は馬鹿を見る。」なんて嘘で。周りが「バカだな。」と思うだけ、そして、そう伝えられた時、その正直者の真価が問われるんだよね。
うまくやろうと言うならそれもいいけどさ。でも、本当に業界、日本の犬や猫の事、ユーザーの事を考えれば、ちっぽけな嘘が、蔓延する業界だったら、誰が真実を伝える事が出来るんだろうって。
何より、動物の健康や情緒の安定が最優先で、人間の儲けなんて言う中には、動物自体に何も関係ないんだよね。自分達が、動物に感謝する事が出来れば、状況は変わるよ。ほんの少しの人達だけでも、しっかり揺るがなければ。嘘をついて、苦しい思いをするより、バカ正直にやった方が、全然楽だけどね。生活は苦しいけど。(笑)
たぶんね、こんな文読んでも、「バカだなぁ。」と思われてるだろうけどね。(笑)
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52041916.html