- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
8月も今日で終りである。でも暑い日は続くらしい。
いろんな事をやっていると、思うように行かなかったり、順調に行き始めたり。何事も、諦めずにコツコツやることでしょうか?
先日、日光に行って、東照宮の『見ざる言わざる聞かざる』と言うお猿さんを見て、あれは、確か人の悪い所、醜い所は、見ない、言わない、聞かない。と言うお話だったと思った。
現代人からすると、なんとなく仮面をつけた人付き合いのような気もするが、悪口や短所を詳細に見る事、言う事は、人には何も幸せを運ばない。一時的に、本人が自己満足するだけである。
意外と、そのほかの部分に目を向けると、これが実にいい人間だったりもする。
反面、昔、誰だったか?芸能人が、嫌な奴とはわざと時々会って、相変わらず、嫌なやつだなぁと確認したりするのも良いもんだ。とテレビで話していて、そう言う考え方もあるのだなぁと思い、同じような事を繰り返していたら、そんなに嫌な奴では、なくなってしまったなんてこともある。
店長は、時々『許せん。』てな時があって、まったく駄目ですが、なるべく悪口を言わんように努力したいもんです。
全ては、『人間力』のレベルですね。徳を積んで行きましょう。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51754736.html
コメント一覧