- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日は、しっかり朝から大雨。苗で植えたものは、水がしっかりかかっているのは、良いらしいのですが、種で蒔いたものは、2~3日乾燥気味の方が良いらしいのです。
一般的に知られている事なのか?店長が知らなかっただけ?
※昨日の花植えのイベント。
本日は、降り続く雨音の中、目が覚め、テレビをつけたら、オリンピックが東京に決まったとの事。そう2020年。それは良かった。と思う反面、やや、へそ曲がり的マナコで見ると、これを期に、東北は蓋をする気なのかなと穿った見方をしてしまう。
2020年までは、復興している東北と言っているが、東京から250km以上離れたと言う福島で現在苦しんでいる人。止める事の出来ない汚染水。
現状のまま、主導者が目に見えないまま動いてゆく経済。それと同じ速度で、動き出すだろう原発、消費税。
前回の東京オリンピックは1964年、私の生まれる1年前である。戦争が終わって20年程度の時期。大きく違う事がある、あの時代の日本の人達がみんなが持てた夢であったり、希望であったり。
頑張れば、良くなる。とみんなが思える国だった事だ。さあ、日本、いろんな種明かしがばれちゃった所からどんな風に一人一人が、光を見いだせるかが、カギだな。
もし、自分に出来る事があるとしたら、間違っていないを積み上げて行く事しかないなぁ。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52037539.html