- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
寒くなると、だんだんニャンコが欲しくなる・・・、欲しくなる・・・。まっ、いいか。
今日は、プードルさんのワクチンを接種。ビーグルさんの検便などに行く。そう、お店で予防ができるモノは、予防をしておく。
※本文とは全く関係ない帝京安積高校の食堂からの風景
このところ、日本のお笑いにしても、ドラマにしても、あまりにも潔癖症になり過ぎていて、過激なモノに対しての反応がやや過剰反応ではないかと。。
『不快』とか、『過激だ』とか、お笑いと言うのは、そもそも人のしない事をやる人を、人は笑うのである。もちろんその部分の”質”が問題だが、面白いのは、人が憤慨しているのを見ても面白い事はある訳で。
そう言うのが、日本中全てで、いろんな事で起こっていて、過激なモノと一括りとして、子供たちに見せないようにしようと言う大人の判断ってどうなんだろうって思っておりまして。
昔から、かちかち山では、狸にばかされたおじいさんは、おばあさんを食べてしまうと言う始まりで、シンデレラ姫だって、靴に足を合わせようと、足の指を切断したりとかなり、”不快”で”過激”なお話なのだ。
何が言いたいのかと言うと、多少のばい菌や、毒も少し食っておかないと、ちょっとの事で大きなダメージを受けてしまう可能性もあるので、耐性を作っといた方が良いんじゃない?って事。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52037082.html