- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日は猫の血統書発行団体の協議会みたいなもの。会議の内容は、こちらでは割愛。日本の中の猫の種類についての様々な決め事。
大げさではなく、ここである程度決めて行くことが、徐々に指針となるようにしなければならない。ニャンコは、そんな事、どうでもいいんでしょうが。
二日前はそれほど暑く感じなかった東京は、今日はめちゃ暑い。そりゃそうか。一昨日は一番熱い時間帯には、東京にはいなかった訳で、今日は、一番暑い時間帯だけ、東京にいた。
夕方、神田の駅前で、軽く乾杯して、帰路につく。東京駅では、大きな荷物を持った若者に、「新宿に行きたいんですけど?」と聞かれ、「1番か2番か忘れちゃったけど、中央線に乗ると行けるよ。」なんて。おじさんも、田舎から出てきたんだよっ。
しかし、クロックス履いて、何も持ってなかったので、若者の目にはその辺の酔っ払いのぼおっとした、おっさんにしか映らんかったのだろう。
恐ろしい湿度の東京駅のホーム。微塵も風は吹いていない。人工的に排出される空気だけが動いている。全くもう。
朝、和歌山県に戻っていった弟と別れたホームである。奴は、一日移動して、田舎の漁師町に着いたのだろう?
山形に着く手前で、窓を激しく雨が叩く。「やれやれ。」と思ったら、山形は晴れていた。高校野球は日大山形が、県内初のベスト4に残ったと言うニュースが踊っている。
駅前は、どこかの居酒屋から、もの悲しげに花笠音頭が流れている。そんな夏の日。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52034100.html