- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
今日から、花笠物産市で、朝から家族連れが、店の前を通る。子供たちは各々しなきゃならん事をやっているようである。最近の子供たちは、何かと忙しいようで。
お店の方も、昨夜の後片付けに始まり、ホテル、シャンプーのご予約で慌ただしい。
フジテレビの27時間テレビも終了して、『あすなろラボ』この番組好きで、毎回見ている。今日は、肥満について、林修さんが語る。
知らなかったが、この方、元々肥満体質で、すぐに太るらしい。その都度、過激なダイエットをして整えるのだと言う様な、話をしていた。
店長も同じようなタイプで、すぐに太る。「太らないですよね?」なんて言われて、否定すると変な空気が流れる。自分なりに体重を保つために、ストイックな事はしている。
林さんもおっしゃっていたが、太っている時の精神状態が嫌なのである。イライラするし、自分のメンテナンスが出来ていない自分が嫌なのである。(元々何もできない奴ですが・・・。)
『贅肉は心から付く。』格言であります。
自分も元々、小学校から太っておりまして、中三のピーク時には80kg位まで太っていた時がありまして、食事を減らし、60kg位まで落とし(高校2年の頃)現在に至る。
その時、思ったのは、「努力なんて自分に何にも役に立たないかもしれないけど、もし、目標の体重(痩せたら)になったら、どんな風に、世の中が見えるんだろう?」とそういう好奇心が湧き、結論は、モノの見え方が変わった。
何より、周りの見る目が変わってくる。やはり、太っている人に世の中は、ちょっと上から目線で見ているような気がする。(と言うように太っている時は、思ってしまうという事なのかもしれない。)
今は、何しろ犬や猫に食事のアドバイスをするのに、やはり、自分が太っていたら、説得力が減りますよね。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52032195.html