- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
理事長もお変わりなく、車にはいつもフライ釣りのロッドとラインが乗っかっている。「行っておられるんですか?」と私。「回数は、減ったけどね。」と理事長。
昔、理事長と山形の大井沢で、キャンプをしながら釣りをした。朝は、釣ったヤマメをさばいて焼いてご飯と共に薄口しょうゆで炊いて骨だけを外して、その辺からシソの葉を取ってきて、刻んで乗っけた。
それに、やはりその辺で取ってきたみょうがの味噌汁。あれは、人生でも希少なくらい旨い朝飯だったなぁ。
理事長は、冬はタイに住んでおられ、春と共に日本に帰ってくると言う、なんとも羨ましい生活をなされていらっしゃる。
※今日の仙台は、珍しく山形より暑いような気がした。
タイは、河がどうも汚れていて、匂いがするらしい。そして、ナマズみたいな魚を釣っている人を、たまに見かける程度だとの事。
汚れていて。と書いたが、それは土の色だから仕方が無いらしい。
そしてそのまま、店長は、仙台から新庄に抜ける。抜けると言っても48号線を北上して13号をさらに北上するだけなのだが。待ち合わせの業者さんからワンコを頂き、又、山形に戻る。
夕方帰宅、銀行に行き、獣医さんに行き、プードルさんを新しい飼い主さんのお宅へお届けする。ありがとうございました。
ハードな一日が終わろうとしているのだが、又ここから、一仕事が待っている。そのお話は明日書けるかな?
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52028475.html