- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
しかし、朝からツイッターでこんな記事を読んで、笑ってしまった。冗談なの?本気なの?
う~ん本気らしい。10万人か?いいなぁ、行けるかなぁ。犬も、犬のう〇こ踏んだら、嫌がる時代だもんなぁ。
犬の糞、猫の糞に限定してって・・・・。確かに・・・・、いいのかなぁこんな記事で、ブログ書いて。
本当に売り出す時もこのネーミングなのかなぁ。
靴屋さんの前に『う〇こ保険!加入者募集中!』とか『あなたの足元もう〇こ保険でもう安心。』とか、そう言うポスターが、貼られるのか?
靴屋の店員さんも、みんな「『うんこ保険』いかがですか?」とか聞くのかな?(いけねぇ、普通にうんこって書いちゃった。もういいや、面倒だし)
そういう町になったら、A〇Cストアーの店員さんとか、デパートの靴屋さんとか大変そう。話題騒然です。
とりあえず、どちらも、ボタンを押してみましょう。面白いから。にほんブログ村 にほんブログ村
↑こちらもポチッとお願いします。皆さんのご感想お聞かせください。(笑)
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51833907.html