- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
モノの売れ行きは、なかなか伸びないと言う現状らしい。それはショップも増えているのだが、みんな商品を売らない、トリミングの店にしている所が、圧倒的に多いとの事。
又、ペット用品を作る会社が多くなり、分散型になっているのだろう。
用品って、しっかり使い方や、意味を理解しないで、購入しても、本来の効果を発揮できないのは、言うまでもない。
良い商品を作っていただいても、お店側も、どう利用していただける事が大切なのかを伝えなければならない。お店は増えるが、そういうお話を聞いて購入される機会が減ってしまっているのかもしれない。
又、ホームセンターなども、動物を売るだけの業者さんに委託して、商品は母体側で販売するなんて場合にも、商品の説明って、難しいのかもしれない。
販売形態も変わるが、安全で、安心して使っていただける商品は、大切である。
良い商品は、長く使っていただき、それでいて使い勝手が良い事が大事である。何しろ、動物の使うものと言うのは、壊されることが多く、さらに、とっさの時にスムーズに利用できることが大事だから。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52025665.html