- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
それにしても、今年は暑くなるのが、早いなぁ。30度だそうです。
と言っても、ドロドロ融けている訳には行かないので、送迎に回り、シャンプーしてお届けもう夕方と言う一日。
テレビの中で毎日、遠い海の向こうで、細かな、もしくは大きな諍いを行っている。オリンピックの誘致合戦の最有力候補の地でもある。
わずか45年くらい前の日本でも、毎日今のイスタンブールの周辺のような(所によっては、もっと過激な)事が、行われていたんだけど、単純な情熱だけでは、無いのかもしれないし。
※今日のスタッフのおやつ
昨日、専門学校で、純血種の猫の歴史みたいな話をしていて、スコティッシュ・フォールドは、確か1961~2年頃に、スコットランドの農家で見いだされた猫だ。
歴史としては50年くらいしかない。
アメリカンカールは1982年頃、散歩中の方が見つけて、繁殖を始めたと聞いている。と言う様な話をしていた。(生徒の)皆さんが生まれる10年くらい前。
過激な行動に出る事は、良し悪しを考えれば、あまり褒められたものではないのかもしれないけど、自分以外の為に行動を起こしだすためには、最低限の情熱は必要だろうし。今の日本では、そういうのが、抜き取られている感じがする。
確かに、自分達が二十歳の頃に、50年前ってものすごい昔のような気がしたかもしれないな。遠い昔のお話は、現実味が無いのだろうな。自分がおじさんになったから、そう思うだけだね。きっと。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52024409.html