- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
人生いろいろなので、いろいろな方がいらっしゃる訳です。実際、そこからどのくらいの人が、仕事として活躍できるかは、わかりませんが、根気もいるのですね。
さて、この所、山形でもマダニを、くっ付けてくるワンコが多い。今年は春早い時期に、西の方では、何人か亡くなっているので、マスコミなどでも騒いでいた。
一般的に、マダニなんていないそうそういないと思っておられるお客様も少なくないのですが、そんな事はなく、草薮などには、結構な数が潜んでいて、草の中に顔をうずめるたワンコやニャンコに、取りついて血を吸い始める。
唾液が接薬剤と、麻酔の役割を果たし、一度吸い付くと、なかなか離れず、毛の中に潜っていると、大きくなるとイボや、デキモノかと思うほど大きくなる。
街中でも山の中でもいるが、特に多いのは、川原の草むらである。人間の死亡例の場合は、このダニがウィルスを血液中に送り込むために、重症熱性血小板減少症候群と言う状況に陥り、対処療法しかなく、これと言った対応処置が無いと言う。
犬だって、血液中に虫を送り込まれ、バベジア症に陥る事がある。
犬も、野生である。そういう外敵がくっ付いてくることがある。人間と一緒に寝ると言うのは、そういう観点からも、間違っているのである。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52022259.html