- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
お店では、農家を営むお客様が何人か見えて、先日の雪と上がらない気温で一部の農作物がやられたなどと言う話も伺う。
※お店では毛玉ゲロゲロフェア―開催中!!毛玉のご相談乗ります。
今日はお店では、ご相談事(ほぼ個人的な事)を承る事が多く、別に色々な所に精通している訳ではないが、業界の流れ的なモノを見ていれば、自然に解る事も多く、そんなところの話を聞いてくる方がいらっしゃる。
動物の保護活動ボランティアのご相談。実は、初めは皆さん熱い気持ちがあるのですが、実際には、メチャメチャお金のかかる生産性の無い事業です。
批判アリで書かせてもらえば、いろんなモノのリサイクル法のようなもので、犬を飼う時、すごい金額の保険でもかけておかないと、単純な慈善団体では出来ない話なんですよね。だから、活動に従事されている方には心より敬意を払います。
実際に譲渡会と言う物も、今年から山形市では、規模を小さくするかもしれないと言う所もあります。つまり、終生飼育が当たり前になれば、譲渡会は矛盾です。
毎年猫をもらいに来る人。毎年猫を、譲渡会に出しに来る人!!おかしいでしょう!なんで毎年、猫を同じ人が、出しに来るのですか??(笑)
つまり、譲渡会ありきで、適当に野良飼いして、生まれてるから、譲渡会に持ってくりゃ良いじゃん!って・・・。
不毛です・・・。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52019571.html