- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
そんな中獣医さんに行くと、フィラリアに罹っている犬の数の割合が全国地図になっているポスターが貼ってあって、嬉しい事に山形の獣医さんからのモニター調査によると4件の獣医さんで4匹の病気のワンコが見つかったと言う表示になっている。これは、4軒の内5匹と言う石川県と共にものすごく少ない数である。山形は全国一少なかった。
南の方はどうしても数が多くなるのだが、北国だから少ないと言う訳ではなく、昔はフィラリアが少ないと言われた北海道も大きな数になっているし、お隣の秋田県だって3軒の獣医さんから、11匹も報告されている。もちろん、これはほんの一部のモニター調査であるが、多い所では、ひとつの県で600匹以上の犬が罹患していたりする。
自分の中では、これは決して偶然や、たまたまではない。山形の人々のまじめな性格、山形の獣医さんの真剣な気質。そしてちょっとだけ貢献しているのかなと思うのは、20年以上前から、お仲間のお店(ペットショップ)でも、啓発、啓蒙を行っている。
もちろん、全県の中では、ほんの一部のお仲間かも知れないが、そういう事は伝え続けなければ、ならないし、玉石混合の、インターネットの情報で予防数を減らすようなことをしてはいけない。
結局、苦しい思いをするのは、ワンコ達であるのは言うまでも無く、悲しい思いをするのは、飼い主の方である。罹ってからの治療は、大変である。
そろそろ、フィラリアの予防の時期である。当然お店では、ホテル、シャンプーが出来る条件に、狂犬病の予防注射、混合ワクチン、フィラリアの予防と言うのが入っていますので、お忘れの無いように、ご協力お願い致します。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52019433.html