- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
最初の電話は7時20分からだった。その後続々と電話が入り、本部に駆けつけ、笑うしかない雪の状況。
3年前も同じ目に会っている。その時は一週間早い土曜日だった。20cm位積もった。その時はまだ桜が咲いていなかった。
2002年には(確か?)5月1日に満開の桜に降った。この年の天候不順は、ひどいもので、桜の花は、散らずにすべて、花ごと落ちた。痛々しかった。
※七日町のOさん撮影の霞城公園の状況。かわいそうな・・・。
その頃と今とでは、イベントの規模も、売店の規模も、観客の動員数も全然違っている。3年前のその時は、蕎麦屋さんの寒ざらし蕎麦のイベントも吹き飛んだ。
そんな訳で、テントの中の私。「すべて中止にしましょう。」という事で、全てのイベントを止めて、公的なホームページ、マスコミに連絡を入れ、昨日今日のバイトさんに連絡を入れ、関係業者さんに電話を入れ、弁当屋さんに誤りの電話を入れ・・・・、折角、福島から駆けつけて下さったDJ・Kantaさんにも電話を入れ、アルバイトさんの給料を計算して・・・。
昨日のイベントの片づけをして、午前中でほとんどの事が、淡々と終了して行く。気温は3度極寒である。
報道の方が、ニヤニヤしながら、コメントをもらえませんか?と来たのだが、協議中です。とだけ言って、終了。こんな状況の中の、コメントを誰が読むのだ?と思うが、聞きたいんでしょうかね?
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52016024.html