- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
さて、本日はめちゃめちゃ良いお天気で、桜の開花が早まりそうな勢いでごわす。
わざわざ、仙台からニャンコのお話を聞きに来てくださった方もアリ、シャンプーもそこそこ入っており、何しろホテルが満員御礼状態なのもアリ。アリアリと忙しく一日が過ぎてしまいました。
花粉が飛んでいるはずなのですが、それほどひどい症状も出ず、医者にも行かず過ごしておりましたら、やはり、くしゃみの回数が、少し増えたかなと言う今日この頃。
うーん、どうも文面が変だ。
明日は山形市内の小学校の卒業式である。一斉に小学生が、ワタワタと飛び立つ日である。息子ッチは、「やべ、号泣するかもしれん。タオル持っていこう。」等と言っている。
こやつも卒業である。自分たちの時は、とても良い天気で、息子ッチと同じ小学校である。丁度『キャンディーズ』の解散引退の時だったような気がする。その頃、人気絶頂のピンクレディとの交代のような気がして、キャンディーズの方が好きだった自分としては、『微笑み返し』のレコードを何度も聞いていた。
空が青いと、気持ちが遠い所まで行って、捕まらなくなりそうで、一直線に伸びた飛行機雲にしがみつくように見ている。
その後、この小学校では、子供参加の『祝う会』大人の酒宴になる『謝恩会』があり、その後、二次会がある。
二次会は、パスして子供とお祝いを…と思って、7時には帰ると話をしたら、「そんなに早く帰って来てもしょうがないから、最後だから行っておいで。」と息子ッチ。そんな訳で、2次会も行きます。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52010514.html