- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
それはそうとして、お店のシャンプーは7割分と言っても、3月いっぱいは、人手不足気味である。4月から元気な新人2名が入る事になっているので、何とか前の調子に戻したいと考えているのだが。
今日は、人付き合いのお話。店長はこう見えて(どう見えているんだか?)あまり人付き合いが良い訳ではないと自分では思っている。
意外と孤独である。(なんか、かっこいいぞ。)いや、ホントに自分のテリトリーで、自分の得意分野だけで、何とかやっていこうと、都合の良い事を考えている人間なのだ。誰しも多かれ少なかれそう言う所は、あるかもしれないが。
※猫づきあいの良い猫さん方。今日もベーロベロ。
群れ為して何かをやる事が少ない。ギャンブルも好んではやらない。そもそも、集団でやるマージャンなどはルールも知らない。酒もあまり好んで飲んだりしない。日本酒などは飲めない。
よく集まって飲んでいるのは、会議が終わり、腹が減るので集団で食事に行く感覚である。誰もいないと、帰ってくるか、一人で飲まずに食べて帰る。
あまり誰かにくっ付かないのだが、リスペクトしている方は沢山いる。それは年齢に関係なく沢山いる。
昔、親父がよく言っていたが、「犬も人間も、多くの人に会わないと、シャイになってダメだ。噛みつくようになる。」なるほど、人間は、人間に噛みつく事は少ないだろうが、多くの人に会ってない犬は確かに社会化が出来ない状況になる。
年を取ると、若い頃出会った人間の中から、何かしら自分に残していてくれるのを感じる事がある。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52008042.html