- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
医学や科学が進んで、今までなぜ死んでしまったのかが解らなかった事象などが、食べ物が原因になっているものや、身近な物質だったりする事が解りだしている事も、生活の中に気を付ける事が増えている事になってるのかもしれない。
つまり、原因が解っているので、そこには近づかなかったり、もちろん食べなかったりという事である。犬や猫は、以前は人間の残飯を求めて、糧にしてきていて、その流れで、人間の食べ物をもらったりすることが多い様だが、自然の物の中にも、気をつけなければならないものが沢山ある。
ほとんどの果物は、犬にも猫にも向かないし、不要なものだし、中には食べる量によっては、命の危険もあるイチゴや、葡萄などもある。
野菜には有名なネギや、玉ねぎの他にも、アクの強いホウレンソウや小松菜。又、結石の原因になるものなどは、数多く存在する。チョコレートや、カフェイン、キシリトールなどの危険性も知るべきだろう。
可愛がり方が変わってきている。欲しいものを好きなだけ与えて、寿命を縮めてしまう結果になる事も解っている。
本来は、子犬子猫の時からの飼い方である。小さな頃から、食卓から人間の食べ物を与えない事が、他のしつけにも有効である。その話は、また今度。
本日は、柴犬さんのご予約を頂きました。柴犬さん、お気軽に欲しがっちゃダメですよ。と言うお話をしながらご予約を頂く。つまり、数回ご来店いただき熟慮を重ねていただき、本日にご予約を頂く。
大変な部分のお話、楽しい部分のお話。両方あるから犬を飼う楽しみがあるのだと思います。しっかり、お手伝いさせていただきます。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52004192.html