- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
娘ッチは6年生なので最後の花笠だ。今まで4年間踊っているが、6年生は難易度の高い踊りを踊る。
なんか、子供の頃は、花笠祭りなんて殆ど行った事がなく、なんとなく自分の中では、しらけたお祭りだった。
午後4時半学校出発。集合場所から6時10分お祭りスタート。
店長は、校長先生の隣で、花やり回しの役割。
小学校のみんなが踊りだすと、一斉に、どよめきと歓声と拍手が起こる。見ると子供達が切れの良い踊りを披露している。
その後1時間10分に及ぶ長丁場を見事に踊り切り、フィナーレの文翔館まで。お祭り用の電飾の中を抜け出す。
静かに吹いてくる夜風を受けながら、小学校までの道のりを歩く。盛夏が、過ぎてゆこうとしている。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51746573.html