- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
爆弾低気圧などと怖い予報も出ていたのですが、じわじわ寒くなってくる山形市内です。
お店出身の雷蔵さんの子猫だったバジルさんもシャンプーでご来店。その他、シーズーさんや、ダックスさんなどを洗い、夕方からFM山形さんに、『わんにゃんパラダイス』の収録に行く。
年内の分と来年の分なんてネタばらし。継続は力なりで、このところ、「聞いているよ!」なんて声をかけられる。
テレビでは、中村勘三郎さんの訃報とトンネルの崩落事故の検証を流している。時間はいろんなものを、壊して、いろんなものを育んでゆく。
※アメショーさんも婿入り先が決まり、お別れですだ。
最近は、12月にも転勤のお話があり、息子ッチのクラスメイトは埼玉に行くらしい。結構目立っていた仲間らしいのだが、結構、転勤の方の多い学校なので、子供の方がドライなもんである。
フェイスブックの中のお知り合いも転勤との事。クリスマスに引っ越すらしい。子供同士当事者の気持ちになれば、なんとも心細いものかもしれない。不思議とリアルにお会いしている訳でもないのに、なんだか山形からその方がいなくなる事が、さびしく感じるものである。
転勤族の多くの方が、山形を気に入って下さる方が多い。先述の二つのご家族も山形から良い思い出を沢山持って行っていただけたら、嬉しく・・・。
店長は一度だけ転校したことがある。これはまぁ、あまり良いモチベーションの物ではなかったのだが。いずれにしても、子供の頃の別れって、意外と細部を思い出せなかったりする。
小学校一年生後半の時、お別れした友人の時は、なんかとても悲しくて、大泣きした事を覚えている。
しかし、現在、近所が職場で、時々顔を合わせたりしている。なんだか不思議なものである。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51993033.html