- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
毎度のように猫持参で。
昼前に出かけ、途中いつもの授業の時は、水曜日が定休なので食べられない、仙台郊外の『とん兵衛』さんで。小さいお店ですが、古くからやっていて、20年も前から、時折寄ります。テーブルの目の前が駐車場なので、車の中の猫さん方も安心。
前にも書いたことがあるような気がしてきましたが、仙台の大スター森久美子さんのサインも置いてある。石塚さんとか、森くみさんとかが、来ているとんかつ屋さんって、信頼できる感じがします。(根拠なし)
しかし、今日はハンバーグ定食。このデミグラスとハンバーグステーキが、うまいのよ。んで、昼時はご飯の大盛りサービスですが、そこは普通盛りで充分です。
充分、英気を養い学校に到着。
爪切りの説明、耳掃除の説明。右にシャーシャー言うものあれば、行ってコンニャロと言い、左に、怖いんですーと叫ぶものあれば行って、「怖くない。」と言い。あまり役にも立たぬ助言をそれらしい雰囲気で言い、教室内をオロオロ歩き、みなに”ネコセンセ”と呼ばれ、そういうものに私はなってる。
何の話だ!
あっ、ちなみに名前覚えられてないことが多いです。普通に猫先生と呼ばれてます。にゃあっ!こう言う威厳の欠片もないブログがいけないんだな。えっ、本人はもっと威厳が無いって。ごもっとも。
それで、帰りがけに宮城のブリーダーさんの所から、久々の「チンチラ」を仕入れてくる。
※画像は、ハンバーグとチンチラ。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51991288.html