- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
小学校の保護者の方々。
平たく言うと、息子ッチのクラスの父ちゃん、母ちゃんである。
校長先生と教頭先生も見えていた。飲み会好きなクラスのようで、通常一年に一度なのだが、2度目である。一度目は仕事の都合で出席できなかったので、今回は出てみる。
場所は駅前の大きな寿司屋さん。15~6人のメンバーである。盛り上がって二次会へと集まっていたが、そこは節度を持って帰宅。自分は、話題のネタが少ないのだ。毎日書いているブログも、結構絞り出して書いている。前にも書いたが、同世代のお父さん方との共通認識の話題にメチャメチャ疎いのである。
そんな訳で、本日も元気に開店。中山町のわんこをお迎えに行き、その後アメリカンショートヘアを、新しい飼い主さんに、お納めする。
ちょうど三か月で、2度目のワクチンも終えて10日後のお納め。そういう状態の子猫をお求めになれば、病気させる事も、情緒が不安定になる事も少ないですよ。
しかし、訃報も入り、ノルウェイジャンフォレストキャットのBちゃんが突然亡くなったとの事。奇しくも、ノルウェイジャンフォレストキャットをご購入を検討中のお客様からのお問い合わせのお電話と続く。
9歳半で亡くなってしまったBちゃんの事を考える。ノルウェイジャンフォレストキャットの突然死は時折、耳にする。猫の場合は、まだまだしっかりと研究が進んでいない分野が少なくはない。大型の猫の場合は、10歳くらいが寿命と考えてもおかしくはないので、飼い主さんにもそんなお話をさせていただく。
飼い主さんは、「俺ださ、手間かけねえ様に、亡くなったんだ。」とお電話口で話されていた。そう思ってあげると、救われるようにも思える。そんな飼い主さんの気持ちも、Bちゃんの供養になればいいと願います。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51988248.html