- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

店長 現住所/山形市 :山形市木の実町
自己紹介
ペットショップに生まれて、2代目です。犬猫の専門店としては、東北でも古く50周年を越えました。
大切な事を伝えてゆくお仕事だと思っています。
お気軽にご相談いただければ、と思っています。
トリミング、グッズ、ホテル、生体の販売をやっています。
よろしくお願いします。
店長さんの新着日記
毎年この時期からの正月までの期間が、本当に早くて、充足とか充実とかと言うより、慌ただしいのだ。
お店は、いつもなら静かな時期なのだが、ホテルとトリミングは忙しくさせていただいている。
又、生体の方も、ご予約を頂いているワンコさん、ニャンコさんを引き続き、健康管理している状況です。今の時期は、季節の変わり目で、幼齢期は体調管理に特に気をつけなければならない。
※たまちゃん・怒っているけどかわいい。
今日は夕方から、街づくりの会議があり、出席する。山形市内の方なら、大沼デパートさんの駐車場の前の通りが、北側から少しずつ、変わりゆくのが見えると思うのですが、次々と建物が壊され、又、建築が始まっております。
街づくりの提案の中では、次の段階に入り、道路の具体的な色や、街路灯の形などの勉強会。無散水融雪の仕組みや、電柱の地中化に伴うメリットや、気をつけなければならないことがあるのかどうか?
街路樹の選定なども含めて、色々と議論されなければならない。
間もなく通りの最初のお店の八百屋さんの建物が完成いたします。
東北の地方都市の場合は、今、残る景色は簡単に30年は続くと考えると慎重に議論して、しっかりと選んで行かねばと思います。
友達申請募集中です。
http://www.facebook.com/#!/mikio.kashiwakura
お店のfacebookページはこちら。
http://www.facebook.com/#!/petharbour.noahs
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/51986796.html